
紡ぐ八周年
– 2021年3月9日”最小文化複合施設 HAGISO”は8周年を迎えます。 8という数字と、7本の水引からなるリボン。その両者が持つ意味を、今のわたしたちの想いに重ねました。 これまでの7年間、この場所で様 […]
View more →【オンラインイベント】笠間人(かさまもん)と出会い 暮らしを感じる「笠間旅」
2020年より新型コロナウイルスの流行を経て、私たちの日常生活は大きく変化しました。 改めて自分たちの日常生活を見つめ直すと、さまざまな働き方や生活の豊かさがあったことに気づかされます。 都市か地方、ビジネ […]
View more →
オンラインでお席/TAKEOUTのご予約承ります!
【オンラインでお席/TAKEOUTのご予約承ります!】 いつもHAGICAFEをご利用いただきありがとうございます。 1月よりオンライでのお席/TAKEOUTのご予約サービスを開始したのでお知らせします。 ▼▼店内席予約 […]
View more →
2月の営業日についてのお知らせ *2月7日更新
いつもHAGICAFEをご利用いただきありがとうございます。 1月7日の緊急事態宣言要請に伴い1月8日〜3月7日まで営業時間の短縮をさせて頂きます。 皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いい […]
View more →
HAGI ART|真昼の星の在るところ
– 萩原睦 東志織 | ガラスと日本画の2人展 「真昼の星の在るところ」 2021.2.16(tue) – 2.28(sun) Open 12:00 – 21:00 ※感染症拡大に伴い […]
View more →
12月の営業日、営業時間変更のお知らせ
いつもHAGICAFEをご利用いただきありがとうございます。 12月のHAGICAFEの営業日を誠に勝手ながら以下の通り変更させて頂きます。 変則的ではありますが、お間違えないようお越しください。 皆様には […]
View more →
ハギスマス |冬夜のおいしい旋律
2020/12/18 - 12/20– ハギスマス2020 “冬夜のおいしい旋律” 2020.12.18(fri) _ 12.20(sun) Open 12:00 – 21:00〔live / 17:00~〕 目まぐるしく変化する毎 […]
View more →
HAGI ART|外山夏緒 / 絵と詩のオブジェクト “happen、”
2020/12/9 - 12/27– ーーーーーーーーーーーーーーー 外山夏緒/絵と詩のオブジェクト happen、 三時に銀河へ、 例えばオレンジ色を、 そして今夜は晩餐会、 ーーーーーーーーーーーーーーー 外山夏緒の絵と詩を用いたオブジェ […]
View more →
HAGI ART|旅する朝食× hanare5周年「新しい旅のかたち、」
2020/11/10 - 12/6– 旅する朝食× hanare5周年 新しい旅のかたち、 11月10日(火)- 12月6日(日) HAGI morningとまちやどhanareが5周年を迎えます。 2015年の11月から辿ってきた様々な道 […]
View more →
HAGI ROOM the UT ART project「つむぐ むすぶ めぐる」
2020/10/27 - 11/01– 10月27日[火]− 11月1日[日] 生と死、命というテーマをめぐり 青年たちと心の専門家と美術家が 考え、語り、描いた。 –
View more →
SUEKI POPUP
2020/11/3-11/8HAGISTUDIOが運営する4つの飲食店(HAGISO/TAYORI/SPICESH/LANDABOUT)で日々使用している徳島県鳴門市「SUEKI CERAMICS」。美しいくすみ色と端正な形が和洋中どんな料理も温か […]
View more →
HAGI ART|何もしない日のこと _ 須山 奈津希
2020/09/29 - 10/25– HAGI ART企画展 何もしない日のこと _ 須山 奈津希 2020 . 09 . 29 tue _ 10 . 25 sun open 12:00 – 21:00 何もしない日 […]
View more →
HAGI ART|「拡張された家」
2020/09/08 - 09/22東京藝術大学 建築科学部 二年生 「拡張された家」 9月8日[火]− 9月22日[火] コロナウイルスの感染拡大は私たちの生活を一変させ、 「住宅」は職場や学びの場、集いの場になるなど多様な活動の受け皿となり、 また自宅 […]
View more →
2020年秋よりコース料理リニューアルしました!
2020年秋よりコース料理リニューアルしました! 今までの3種類のコースを全面リニューアルし女性限定の〆パフェコースを新たに加えました! 【お手軽コース 2500円(+tax)】手軽にコースを楽しみたい方! 6品 &nb […]
View more →
谷根千まちのかみしばい屋さん
谷根千まちのかみしばい屋さん よってらっしゃい、みてらっしゃい~昭和時代、全国各地にいた街頭紙芝居師は 毎日どこからか自転車で現れ、木枠舞台の絵を見せ語りつつ、 荷台の引き出しから駄菓子と夢を売り、生計を立てていました。 […]
View more →
こころ、おどる夏。
2020/8/10 - 8/16\\「夏のお供に出会える小さなお店」開催します!// 「こころ、おどる夏。」 -2020年夏 HAGIROOM企画- 遠出ができなくても、お家にいても、ワクワクする気持ちは忘れたくない。 だって、せっかくの“夏”だから。 […]
View more →
7月以降の営業について
日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。HAGISTUDIOでは、下記の通り7月1日から営業の再開や時間の拡大をし営業する運びとなりました。 引き続き新型コロナウイルスによる感染拡大を防止対策を行い、全店舗 […]
View more →
朝食メニュー 一部価格改定のお知らせ
いつもHAGICAFEのモーニングをご利用頂き誠にありがとうございます。 昨今の原材料費、運送費の高騰もありメニューの一部価格の変更を行うことにいた しました。 大変心苦しい選択ではありましたが何卒ご理 […]
View more →
旅する朝食 第10期 東京
- 2020年7月~2021年6月 旅する朝食 「 東京 morning 」- 季節ごとに地域を分け、食材で日本をめぐる和定食の朝ごはん「旅する朝食」は、 旅先でおいしいものに出逢う特別な気持ち […]
View more →
HAGI ART|夢のパフェ
2020/07/28 - 08/30– HAGI CAFE 企画 夜パフェ倶楽部 vol.4 – 夢のパフェ- 7月28日[火]− 8月30日[日] 静まり返った夜に、HAGI CAFE で開催される「夜パフェ倶楽部」 […]
View more →
HAGI ART|ぼくのじかん、わたしのじかん
2020/06/16 - 07/19– ぼくのじかん、わたしのじかん 6月16日[火]− 7月19日[日] 突然やってきた、おうちで過ごす長い長い時間 きっといつもより絵を描く機会も多かったのではないでしょうか。 お父さんお母さんと一緒に手を動 […]
View more →
店内営業再開のお知らせ (5/21更新)
ご利用者のみなさまへ 2020/05/21 株式会社HAGI STUDIO 代表取締役 宮崎晃吉 店内営業再開のお知らせ 日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。HAGISTUDIOでは、下記の通り6月1日より当社の運営 […]
View more →
臨時休業のお知らせ/4月6日より
– ご利用者のみなさまへ 平素よりご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。 大事なお知らせとなります。 HAGISOは本日4月6日(月)より、正式に休業という形をとらせて頂く事になりました。 急な決断では […]
View more →
Hyle + MARU TO + qui no − Exploring the materiality of coffee −
2020/03/21 - 03/22– Hyle + MARU TO + qui no − Exploring the materiality of coffee − 3月21日[土]− 3月22日[日] 12:00 – 18:00 […]
View more →
HAGI ART|There _ Sanako Osawa
2020/3/10 - 3/19大澤さな子 THERE 3月10日[火]− 3月19日[木] 環境によって姿が異なる石は同様の形が生まれないものである。 私達はそれを何かしらの明確な形を決めて生活の中に置いている。 家具やプロダクトには定められた寸法 […]
View more →
HAGISO 7周年 × toiro写真
2020/03/08– HAGISO7周年を記念して、toiro写真さんと一緒に、写真イベントを開催します! 周年記念カラーの7色のタッセルからお好きな色を選んでフォトフレームに仕上げ、当日撮影した写真を入れてお持ち帰りいただく […]
View more →
年末年始の営業について
お知らせが遅くなり申し訳ございません。 HAGISO年末年始の営業についてお知らせいたします。 12月31日・・・・OPEN 8:00 – 10:30 / 12:00 – 17:00 ※年越し特別 […]
View more →
HAGI ART|Chora __ Matthew Smith
2020/1/7 - 2/16– Matthew Smithによる写真展を開催します。 Chora = having ample fabric; to become broader or wider or more extensive; […]
View more →
はぎぞめ と お餅つき
2020/01/04– HAGISOオープン当初から続いている年始の恒例企画。 葉山桃風先生による「はぎぞめ」を今年も開催いたします。 お教室という形ではなく、 ふらりと立ち寄り、一筆書いていただく、 ゆるりとした書きじめ会です […]
View more →