
HAGI ART|婦木 加奈子|洗濯物の彫刻 in HAGISO
2023/05/23 - 07/02洗濯物が干されている様子を見るのが好きです。 人間の抜け殻のような、風にはためく旗のような洗濯物は、干されている間だけ出現するインスタレーションのようです。 そんな洗濯物のような、展示されている間だけ形を保つ彫刻を作れな […]
View more →
HAGISO 10周年企画展「誰かにとってのHAGISO」エピソード募集します!
– HAGISOは2013年に木造アパート「萩荘」から最小文化複合施設「HAGISO」に生まれ変わり、今年3月で10年を迎えます。 “文化を日常の延長線上で育んでいく環境をつくりたい”という思いから始まり、多 […]
View more →
HAGI ART|西原彩香 個展「白河夜船」
2023/01/31 - 02/19– 谷根千エリアの9会場で行われる各展覧会から成る「うららか絵画祭」 − その一環としてHAGISO で行われるのは、「軽さ」をテーマに絵画を制作する西原彩香の個展(キュレーター:飯盛 希)。 タイトルは、知 […]
View more →
HAGI ART|稽古場の空気展 vol.1
2023/01/11 - 01/22開催日程:1月11日[水]~22日[日] 音楽のリズム、衣装の手ざわり、飛び交う言葉のユニークさ。 そしてそれらが連なる先の、クリエーションの行き止まりやブレイクスルー。 面白い芸術作品は、制作の裏側まで面 […]
View more →
ハギスマス2022 – PRESENT –
2022/11/29 - 12/25今年のHAGISOは「PRESENT」をテーマにお贈りします。 イラストレーターの宮嵜蘭さんのアートワークが繰り広げる、 カラフルであたたかな世界へようこそ! 選ぶワクワク、あけるドキドキ。そんな気持ちが溢れ出す。 色と […]
View more →
HAGI ART|PLAY
2022/11/01 - 11/27– 東京の東のほう、谷中の街にはワクワクが溢れている なんだかかわいい境内の松、迷路みたいな小さな通り、商店街はキラキラしてる 気になる気になる谷中を巡ったアソビゴコロ 迷い込んでみたら新しい発 […]
View more →
HAGI ART|ことば展 「あなたと云う」|松下美沙
2022/09/27 - 10/23出逢う・触れる・繋がる・届ける「ことば」と「ひと」との関係性をコンセプトに制作。 手製本したことばを手に取りページを開く行為で、 作品と関わる距離やことばの自由な世界への入口をその場所と身体で体感してほしいと思います。 […]
View more →
HAGI ART|Re谷中 New谷中
2022/09/13 - 09/19– 「Re谷中 New谷中」 東京都立大学大学院都市環境科学研究科建築学域 都市計画特論作品展 9月13日(火)ー 9月19日(月・祝) – 「谷中を覚醒させる建築を設計してください」 これが私た […]
View more →
HAGI ART|大川祐|私たちの傍にあるもの
2022/08/17 - 9/11私たちはロシアとウクライナの戦争から繋がっているのに対立しているという矛盾した経験をしている。 これはどういう意味だろう。 グローバル社会を経て、物資の流通が以前より密接になり 我々の生活は見えないお互いに囲まれて生活し […]
View more →
HAGI ART|谷中・いせ辰 「江戸千代紙のある暮らし」
2022/08/09 - 08/15谷中で木版画の江戸千代紙、おもちゃ絵を扱う「いせ辰」さんがHAGISOにやってきます! 今回は「夏の日用品」をテーマに千代紙、うちわ、おめん、犬張子などの展示と販売を行います。 期間中、千代紙を使ったカレンダー作りワーク […]
View more →
HAGI ART|ふじいみほ|音のない声をきく
2022/07/12 - 08/07– 布を使った新シリーズ「LIVING」を中心に、紙作品やドローイング作品を展示します。 「LIVING」シリーズは、生活の中で一番身近な素材である「布」に着目し、 暮らしの中から絵を組み立てようとする試みで […]
View more →
HAGI ART|旅する帽子屋 – wicagrocery –
2022/07/08 - 07/10– 旅する帽子屋 – wicagrocery – 7月8日[金]- 10日[日]の3日間 12:00 – 20:00(最終日は18:00まで) – wicagr […]
View more →
HAGI ART|大仏造立プロジェクト German Suplex Airlines
2022/06/13 - 07/03– 大仏造立プロジェクト German Suplex Airlines 6月13日[月]− 7月3日[日] 12:00 – 20:00 2020年、コロナ禍のなか始動した「大仏造立プロジェクト」は […]
View more →
HAGI ART|次の生活への希望
2022/05/10 - 06/05– 次の生活への希望 5月10日[火]〜6月5日[日] – 生まれ育った家を手放すことになった。父と母の話を聞いた。写真を撮った。思い出を書き出した。手触りを紙にうつした。絵を描いた。庭の草木を採 […]
View more →
HAGI ART|pinknotweeds 1st collection — 石垣の庭 ー
2022/04/27 - 4/29– pinknotweeds 1st collection — 石垣の庭 ー 3月18日[金] ― 3月21日[日] 4月27日[水]― 4月29日[金] 都合により会期が変更となりました。 – […]
View more →
HAGI ART|TEXTILE POSTERS
2022/03/29 - 04/24– TEXTILE POSTERS 3月29日[火]〜4月24日[日] – 清水徳子の作品集『Tokuko Shimizu:TEXTILE POSTERS』の出版を記念して、「TEXTILE PO […]
View more →
NIZYU KANOのしごと ー素材から形へー
2022/02/25 - 03/06– NIZYU KANOのしごと ―素材から形へ― 2月25日[金] ― 3月6日[日] 12:00 – 20:00 – 国産の素材をメインにものづくりをするライフスタイルブランド、N […]
View more →
HAGI ART|水平面+αnswer
2022/02/15 - 02/23– 水平面+αnswer 2月15日[火]ー 2月23日[水・祝] – 東京藝術大学建築科1年14名による椅子制作課題の作品集。 大学を入学してすぐ、椅子課題は始まった。キーワードは「水平面+α」 […]
View more →
HAGI ART|「報せ」飯塚麻美
2022/01/12 - 02/06– 「報せ」飯塚麻美 1月12日[水]ー 2月6日[日] 陸前高田で出会った、 のぶこばあちゃんにカメラを向ける日々は、 繰り返す物事の隙間にやってくる なにかの報せを待つようなものだった。 その報せとは、 […]
View more →
HAGI ART|Invisible cities
2021/11/2 - 11/28– Louise Rouse & Albert Yonathen Setyawan ”Invisible cities” 11月2日[火]- 11月28日[日] – […]
View more →
HAGI ART|小井土滿「脳内日記」
2021/09/28 - 10/24– 小井土滿 個展 「脳内日記」 9月28日[火]- 10月24日[日] – 作者が40年前から日々の感情を描き溜めたカラーインクを使った「脳内日記」。 初の展示を30歳まで過ごした谷中のHAGI […]
View more →
HAGI ART|is that true ?
2021/08/03 - 08/29– キム・ヒョンソク 小川大和 is that true? 2021年8月3日[火] – 8月29日[日] – 画家であるキム・ヒョンソクと、写真家である小川大和の2人展。雄大なタッチ […]
View more →
HAGI ART|このまちのシャツと帽子
2021/07/20 - 07/25– このまちのシャツと帽子 2021 . 7 . 20 (tue) – 7. 25 (sun) OPEN 12:00 – 20:00 AIR ROOM PRODUCTS とwicagr […]
View more →
HAGI ART|土師陽介 friendship ー1人じゃないって素敵なことねー
2021/06/22 - 07/11– 2021 . 6 . 22(tue) – 7 . 11(sun) 土師陽介 friendship ー 1 人じゃないって素敵なことね ー – いついかなる時だって、友達か […]
View more →
HAGI ART|雨の日に暮らす
2021/06/15 - 06/20– 暮らしの道具 松野屋 × HAGISO “雨の日に暮らす” 2021 . 6 . 15(tue) – 6 . 20(sun) Open 12:00 […]
View more →
HAGI ART|Lost & Found 気まぐれな落としもの
2021/04/06 - 05/05– MASA HAMANOI Lost & Found 気まぐれな落としもの 2021.4.6(tue) – 5.5(wed) ※感染症拡大に伴い開催日程に変更の可能性あります。最新情報は […]
View more →
HAGI ART|召喚の作法
– 梅原徹 個展 「召喚の作法」 2021.3.17(wed) – 3.28(sun) ※感染症拡大に伴い開催日程に変更の可能性あります。最新情報は、HAGISOInstagramをご確認ください […]
View more →
HAGI ART|真昼の星の在るところ
– 萩原睦 東志織 | ガラスと日本画の2人展 「真昼の星の在るところ」 2021.2.16(tue) – 2.28(sun) Open 12:00 – 21:00 ※感染症拡大に伴い […]
View more →
HAGI ART|外山夏緒 / 絵と詩のオブジェクト “happen、”
2020/12/9 - 12/27– ーーーーーーーーーーーーーーー 外山夏緒/絵と詩のオブジェクト happen、 三時に銀河へ、 例えばオレンジ色を、 そして今夜は晩餐会、 ーーーーーーーーーーーーーーー 外山夏緒の絵と詩を用いたオブジェ […]
View more →
HAGI ART|旅する朝食× hanare5周年「新しい旅のかたち、」
2020/11/10 - 12/6– 旅する朝食× hanare5周年 新しい旅のかたち、 11月10日(火)- 12月6日(日) HAGI morningとまちやどhanareが5周年を迎えます。 2015年の11月から辿ってきた様々な道 […]
View more →
HAGI ART|何もしない日のこと _ 須山 奈津希
2020/09/29 - 10/25– HAGI ART企画展 何もしない日のこと _ 須山 奈津希 2020 . 09 . 29 tue _ 10 . 25 sun open 12:00 – 21:00 何もしない日 […]
View more →
HAGI ART|「拡張された家」
2020/09/08 - 09/22東京藝術大学 建築科学部 二年生 「拡張された家」 9月8日[火]− 9月22日[火] コロナウイルスの感染拡大は私たちの生活を一変させ、 「住宅」は職場や学びの場、集いの場になるなど多様な活動の受け皿となり、 また自宅 […]
View more →
HAGI ART|夢のパフェ
2020/07/28 - 08/30– HAGI CAFE 企画 夜パフェ倶楽部 vol.4 – 夢のパフェ- 7月28日[火]− 8月30日[日] 静まり返った夜に、HAGI CAFE で開催される「夜パフェ倶楽部」 […]
View more →
HAGI ART|ぼくのじかん、わたしのじかん
2020/06/16 - 07/19– ぼくのじかん、わたしのじかん 6月16日[火]− 7月19日[日] 突然やってきた、おうちで過ごす長い長い時間 きっといつもより絵を描く機会も多かったのではないでしょうか。 お父さんお母さんと一緒に手を動 […]
View more →
Hyle + MARU TO + qui no − Exploring the materiality of coffee −
2020/03/21 - 03/22– Hyle + MARU TO + qui no − Exploring the materiality of coffee − 3月21日[土]− 3月22日[日] 12:00 – 18:00 […]
View more →
HAGI ART|There _ Sanako Osawa
2020/3/10 - 3/19大澤さな子 THERE 3月10日[火]− 3月19日[木] 環境によって姿が異なる石は同様の形が生まれないものである。 私達はそれを何かしらの明確な形を決めて生活の中に置いている。 家具やプロダクトには定められた寸法 […]
View more →
HAGI ART|Chora __ Matthew Smith
2020/1/7 - 2/16– Matthew Smithによる写真展を開催します。 Chora = having ample fabric; to become broader or wider or more extensive; […]
View more →
HAGI ART|HAGISOの本棚 - 冬のおくりもの –
2019/12/4 - 12/29– 冬にひらく一冊。 ページをめくり、あたたまる。 HAGISOの本棚は、HAGISOのギャラリーを 期間限定の図書館にする企画です。 三度目の開催となる今回は、「冬のおくりもの」をテーマに、この町でお店を営 […]
View more →
HAGI ART|福井県池田町 – 山のこえ、里のこえ-
2019/11/26 - 12/1– 北陸、福井県の池田町。人口約2500 人。町内の信号機は2 つ。コンビニはない。まちの9 割が森林。豪雪地帯。 そんな自然と寄り添いながら、自分たちの暮らしを作り上げる人々。 つくる。そだてる。いのる。ま […]
View more →
HAGI ART|うなぎの寝床「型」としてのMONPE展
2019/10/19 - 10/27– 10月19日[土]− 27日[日] 12:00 – 21:00(販売時間は12:00 – 19:00) ※最終日は18:00まで – 「型」があることで人間は比較できる […]
View more →
HAGI ART|Exploring the materiality of coffee
2019/10/16– Exploring the materiality of coffee -コーヒーという素材についての探求- 2019.10.16 12:00 – 19:00 Kei Murayama + Y […]
View more →
HAGI ART|宇平剛史展「Skin」
2019/09/03 - 10/14– Goshi Uhira Skin 9月3日[火] – 10月14日[月・祝] 休館日=9月30日[月] 回廊時間=12:00 – 21:00 * 9月13日は16:00まで  […]
View more →
HAGI ART|HIROCOLEDGE in HAGISO
2019/08/10 - 8/25– HIROCOLEDGE in HAGISO 8月10日[土]− 8月25日[日] 12:00 – 18:00 アーティスト高橋理子は、仏外務省の招聘によりパリCITE INTERNTIONA […]
View more →
HAGI ART|多次元的展覧会|大川祐+山田和夫+入間川正美+etc
2019/06/26 - 08/04– 6月26日[水]− 8月4日[日] 多次元的展覧会 大川祐+山田和夫+入間川正美+etc – 休館日 7月1日[月] *DMには7月8日休館日と記載がありましたが、変更となりました ̵ […]
View more →
HAGI ART|宮川慶子 You and I – あなたとわたし –
2019/05/14 - 06/16– 宮川慶子 You and I −あなたとわたし− 5月14日[火]− 6月16日[日] – 宮川慶子 1991年生まれ。 2016年 東京造形大学大学院美術研究領域修了 2016年 「MONS […]
View more →
HAGI ART|山口貴子・山田悠|Drawing an ambiguity −あいまいさを描く−
2019/04/09 - 05/06– 山口貴子・山田悠 Drawing an ambiguity −あいまいさを描く− 4月9日[火]− 5月6日[月] – 展覧会「Drawing an ambiguity —あいまいさを描く—」 […]
View more →
HAGI ART|東京藝術大学正門再生プロジェクト
2019/03/28 - 04/05– 東京藝術大学のレンガ造の正門は、大正3年(1914年)頃に造られ、100年もの間、藝大生を見守り続け、地域とともにあり続けてきました。「東京藝術大学正門再生プロジェクト」は、この正門を地震に強いものにしつ […]
View more →
HAGI ART|ハダイロ
2019/03/12 - 03/24– グループ展「ハダイロ」 WAKANA HOTTA / TAMAKI ONISHI / HARUKA ONO / AKARI KURAMOTO 3月12日[月]− 3月24日[日] – いま、わ […]
View more →
谷中の小さな蚤の市 ―まちを巡りながら楽しむ 小さな蚤の市―
2019/03/08 - 03/10—————- 3月8日[金]― 3月10日[日] 11:00 – 17:00 会場:laboratorio穀雨&TAYORI / HAGISO / […]
View more →