HAGISO

旅する朝食 青森 第二弾

\\ 青森モーニング第2弾 //
期間ごとに、さまざまな土地を旅して作る和定食を提供している、HAGISOの旅する朝食。
12月1日よりいよいよ青森モーニング第2弾がスタートします!

-お品書き-
・ご飯/ 津軽ロマン
アグリメイト南郷さん
・せんべい汁
元沢せんべい店さん
・和風カボチャサラダ
アグリメイト南郷さん
・ふろふき大根
アグリメイト南郷さん
・佃煮
森田麹・味噌店さん
・鯖の旨煮
株式会社マルヌシさん
・冬野菜の三五八漬け
アグリメイト南郷さん
森田麹・味噌店さん

-「 青森 morning 」の生産者さん -

 

 株式会社マルヌシ

八戸漁港のすぐ側に位置し、鮮魚や冷凍原料(イカやサバなど)加工品を八戸から全国、海外へ届けている水産会社。八戸のブ ランドサバ「八戸前沖さば」を使い八戸土産の新定番として脂が乗っていても価値を低く扱われてきた小さなサバを活用した八戸38(サバ)缶バー」(パッケージが可愛い)やお店やスーパー、家庭でも楽しめる商品が豊富です。

 

株式会社グローバルフィールド

1990年に誕生した「青森シャモロック」販売までに青森県畜産試験場で20年の歳月をかけて交配した高品質な地鶏です。全て平飼い(放し飼い)で、普通の鶏肉の2倍の期間をかけてじっくりと育てます。奥深い味わいで濃厚なダシが出るほか、ピアノ線のような繊細な食感が特徴で、市場からは名古屋コーチン、比内地鶏と同等の評価を受けています。

 

森田麹味噌店

森田麹味噌店は明治20年に創業。こうじ屋として始まった歴史を持ち、代々受け継がれてきたこうじとこだわり抜いた材料で丁寧に作る味噌。青森県内を問わずたくさんのお客さんに愛されています。変わり急ぐ今の時代に少しも流されることなく、変わらぬ技法で変わらぬ味を作り続けるお味噌屋さんです。

 

アグリメイト南郷

青森県南郷区で活動している生産者団体。農薬や化学肥料を使わない栽培に取り組んでおり、地域の自然を壊さず活動しています。女性の生産者さんが多く、主婦目線での野菜やお米の販売を行なっています。

 

元沢せんべい

八戸市南郷区役所のすぐそばにあるせんべい屋さんレンガの窯でひとつひとつ丁寧に手焼きしていて、その様子が間近で見られるのが特徴的です。

 

MENU

●FOOD SET

旅する朝食セット(和定食とお飲物) ¥1000
スコーン  ¥250
バナナ ¥80

●DRINK(以下は単品での価格です)

モーニングコーヒー ¥500
カフェオレ ¥570
ラクサパンナ(紅茶) ¥500
ジュース ¥500   etc…

●「青森 morning 限定メニュー」

まるごと人参ジュース 

-営業時間-

8:00-10:30(LO10:00)