
プレオープン企画1: 描くとは、触れるに近く 踊るとは、今くり返される呼吸
開催日時:2012/12/8,9HAGISOプレオープン企画第一弾
「描くとは、触れるに近く 踊るとは、今くり返される呼吸」
日時:2012年12月8日(土)/ 9日(日)
開場:16:00 / 開演 : 16:30
出演:pinpin co / 板垣あすか / 暁月
音楽 : 斎藤梅生 / Scott Jordan
照明 : 瀧田尚子
本日は、HAGISOプレオープン企画第一弾「描くとは、触れるに近く 踊るとは、今くり返される呼吸」にお越しいただき誠にありがとうございます。
描くことと、踊ること。 一見この二つは、静と動という遠い位置関係に捉えがちですが、描いている手と踊っている体は、実はとても近い気がしています。
私は、なぜ自分が「描く」という行為をしているのか時々分からなくなり、前に進めなくなることがあります。
でも、描くということが生きているという実感につながることは確かです。 空間に身をゆだねて、呼吸に耳をすませ、皮膚の感覚に素直になる。
そこに至るのはきっと、描くことも踊ることも遠くはなく、 同じような言葉で会話できると信じて、今日は此処に立ちます。
今回は工事現場という特殊な場所での公演となり、皆様には少し過酷な環境を強いてしまい申し訳ありませんが、
今だからこそ体験できる時間と空間をお楽しみいただければと思います。
そして、今後のHAGISOの展開にもどうぞご期待ください。
(当日パンフレットより)
■イベント内容
HAGISOのプレオープンの第一弾として、アーティスト・pinpincoと、ダンサー・ 板垣あすか/暁月の三人によるダンス・ライブドローイングパフォーマンスを開催いたします。
今年9月に、pinpin coと板垣あすかの初共演のパフォーマンスが、hpgrp GALLERY TOKYOで行われました。
pinpin coは生身の体に線を描くことを表現の手段とし、パフォーマンスでは、踊る板垣あすかの体にライブで描くことで、描くとはどういうことなのかという問いに向き合った作品をみせました。
思い通りには描けない、思い通りには踊れない。描くことと踊ることがぶつかり合い次第に融合していく様は、観る者に、描くという制作行為なのか、振り付けられた踊りなのかを錯覚させるような体験を与えました。
今回のパフォーマンスは、その実験的な作品を受け、新たな展開を模索したものとなります。
ダンサーに暁月を新たに迎え、工事途中段階という特別な時間・空間の中で繰り広げられる舞台にご期待ください。
– 描くとは、触れるに近く 踊るとは、今くり返す呼吸 –
【開催概要】
日時:2012年12月8日(土)/ 9日(日)
開場:16:00 / 開演 : 16:30
チケット:¥ 2,000 / 1drink付 (定員各日45名)
両日共に既に定員いっぱいになりましたので、締め切らせていただきます。ありがとうございました。
*チケットは予約制となります。 ご希望の方は、
・氏名
・希望日
・人数
・連絡先(携帯番号)
出演:pinpin co / 板垣あすか / 暁月
音楽 : 斎藤梅生 / Scott Jordan
照明 : 瀧田尚子
pinpinco www.pinpinco.com
板垣あすか http://asukaitagaki.blogspot.
2012.09.08 hpgrp GALLERY TOKYOで行われたパフォーマンスの動画
pinpin co×板垣あすか 1/2
pinpin co×板垣あすか 2/2