
居間 theater study.3
上演時間中にダンスデュオの振り付けをその場で行い、出来上がった作品を繰り返し上演することで、ダンス作品が立ち上がっていく様子を公開しました。 振付:稲継美保 出演:山崎朋 稲継美保 日時 2013年5月26日(日) 14 […]
View more →
東東京研究所
「東東京研究所」は 5月18日(土)〜5月25日(土)まで移動販売型店舗企画を谷中「HAGISO」にて催す運びとなりました。 本企画を皮切りに東東京研究所は活動を正式にスタート致します。 ■概要■ 本企画では、「移動販売 […]
View more →
居間 theater study.1 study.2
作品制作のための実験の様子を公開しました。 日時 ■ study.1 2013年5月10日(金) 19:00-21:00 出演:山崎朋 記録映像:みかなぎともこ 物体のもつ「質」(重さ、弾力、感触、など)を身体で表現する […]
View more →
村山悟郎 個展 “the Coupling of second-order”
村山悟郎 個展 “the Coupling of second-order” セカンドオーダーのカップリング ■期間:5月18日(土)〜6月9日(日) (5/14-17 公開制作) ■場所:HAG […]
View more →
「こどもびより はぎびより」presented by tonton
こどものためのアート情報誌【tonton】が企画する こどもも親子も、そして大人だけでも楽しめるイベントを、 5月3日〜5月5日の3日間開催いたします! 俳句やCANTUSによるライブ、 思い出の端切れ等を持ち寄るワーク […]
View more →
居間 theater vol.1
福津宣人×居間 theater 福津宣人個展”光あるところ”最終日に描かれる一日限りの作品。 重さで、熱で、思いで、彼女は彼女の痕跡を描く。 風が吹く。細かい砂を伴いながら。そこに風 […]
View more →
アーティストトーク:福津宣人 x 鳴川肇
東京谷中の最小文化複合施設「HAGISO」では、 現在開催中の展示 ”福津宣人個展”光あるところ” に合わせまして、 ゲストに建築家・構造家の鳴川肇さん、司会に建築家の長岡勉さんをお招きして 「アーティストトーク:福津宣 […]
View more →
福津宣人個展”光あるところ”
”総ては模様の様なモノである 解れ、紡がれカタチを変えて 光がそれを浮かび上がらせる” HAGI ART では、4月の展示として福津宣人氏の個展を開催します。 福津宣人氏は特定の抽象的模様を用いて、具象的な図像を浮かび上 […]
View more →
「円空さんが今おったらうまい棒に彫っとるて」河地貢士
「円空さんが今おったらうまい棒に彫っとるて」河地貢士 ただ今、東京国立博物館で開催中の「飛騨の円空―千光寺とその周辺の足跡―」にちなんで、 現代における円空、河地貢士さんによる「うまい仏」の公開制作イベントをHAGI A […]
View more →
ハギエンナーレ2013 “Third life”
開催日時:2013年3月9日~3月31日 展示タイトル:ハギエンナーレ2013 /Hagiennale 2013 “Third life” ステートメント: 「Third life」 HAGISO […]
View more →
クロージングパーティー&アーティストトーク「大反省会」
ハギエンナーレ2013のクロージングパーティーです。 総勢28のアーティストによるインタビュー形式でのアーティストトークを予定しています! HAGISO前の桜も満開です。 皆さまお気軽にご参加ください! 日時:3月31日 […]
View more →
映画「ハーブ&ドロシー」上映会 & 佐々木芽生監督トークイベント
2013年3月24日、映画「ハーブ&ドロシー」の上映会と、本作品監督の 佐々木芽生さん、ストアフロント代表、柳正彦さんによるトークイベントが行われました。 協力:〈art-Link 上野—谷中〉実行委員会 &nb […]
View more →
谷中音楽室 vol.01
2013年3月23日、HAGISOにて「谷中音楽室 vol.01」が行われました! 記念すべき第一回のゲストは「栗コーダーカルテット」さんと「青葉市子」さんの夢の組み合わせ! 少し肌寒い日でしたが、外は桜がほぼ満開、客席 […]
View more →
谷中地区まちづくり交流会
2013年3月16日 HAGISOにて「谷中地区まちづくり交流会」が行われました。 これまで別々に活動していた谷中にある町会やNPOなどの多くのまちづくり団体の代表者が一堂に会し、 谷中全体としてどのような街にしていきた […]
View more →
The MARKET in HAGI ROOM
HAGISO一階に併設されているHAGI ROOMでは、 現在期間限定SHOP、 「The MARKET in HAGI ROOM」が出店しています。 アクリルパーツのアクセサリー、漆のブローチやお箸、ぬいぐるみ、 ここ […]
View more →
3/19トークイベント「芸術と社会:諷刺/フィクション/やぶにらみ」
HAGISOにて開催中の展示「ハギエンナーレ2013」に関連して 木原進氏(四谷アート・ステュディウム運営スタッフ/研究員)企画のトークイベントを開催します。 どなたでもご参加いただけます。 <入場料> 無料 (運営費用 […]
View more →
店内のようす / Interior
HAGI CAFEはHAGISO一階にあるカフェです。 コーヒー1杯からでもお気軽にご利用ください。 営業時間:12:00-21:00 (L.O. 20:30) 店内は禁煙となります。 お煙草は、お庭にてお願いいたします […]
View more →
Opening Party
2013年3月9日、HAGISOのグランドオープニングパーティーが行われました! サプライズイベントとして、東京芸大音楽環境創造科の学生によるパフォーマンスグループ「プロ4」の 皆さんによるフラッシュ・モブが行われました […]
View more →
「居間 theater」キックオフパーティー
2013/3/17HAGISOパフォーマンスプロジェクト「居間 theater」 「居間 theater」は、東京谷中にある最小文化複合施設HAGISOを拠点に、春夏秋冬、様々な人と出会いながらパフォーマンス作品をつくってゆくプロジェクト […]
View more →
プレオープン レセプション
2013年3月2日、関係者、Campfireパトロン、プレス関係者を招いた 「特別内覧会 + レセプションバーティー」が行われました。 多くの方にご参加いただき、特別な一夜となりました。 また、当日の特別ゲストとしてオラ […]
View more →
居間 theater とは?
平成25年度台東区芸術文化支援制度対象企画 HAGISOパフォーマンスプロジェクト「居間 theater」 月一回の常駐パフォーマンスプロジェクト 「居間 theater」は、東京谷中にある最小文化複合施設HAGISOを […]
View more →
HAGICAFEスタッフ募集!(応募を締め切りました)
スタッフ募集受付を1月31日で締め切りました。 たくさんのご応募をいただきました。ありがとうございます! "2013年3月上旬、東京谷中に、「最小文化複合施設」HAGISOがオープンします。 HAGISOがたく […]
View more →
Japanese Junction展 オープンジュリー
2012年12月29日 Japanese Junction展のオープンジュリーが工事中のHAGISOで行われました。 豪華なゲスト陣に、当日は約100名の参加者が集まりました! 出品者全員がプレゼンテーションし、有意義な […]
View more →
プレオープン企画1: 描くとは、触れるに近く 踊るとは、今くり返される呼吸
2012/12/8,9HAGISOプレオープン企画第一弾 「描くとは、触れるに近く 踊るとは、今くり返される呼吸」 日時:2012年12月8日(土)/ 9日(日) 開場:16:00 / 開演 : 16:30 出演:pinpin co / 板垣 […]
View more →
プレオープン企画2:Japanese Junction
日本を飛び出して世界各地の学校で建築を学ぶ学生達。各国それぞれの個性や強みを持つ先鋭の建築教育の現場で、彼らは様々な発見や模索を重ね、試行錯誤しながら、自らの建築のヴィジョンを作品として日々創り上げてきました。 学校のス […]
View more →
HAGISO CAFE 店長さん募集(募集終了)
「最小文化複合施設」HAGISO一階に2013年3月オープン予定の HAGISO CAFE(仮)はこの度、店長として共に新しい場を作ってくれる方を募集します! *おかげさまで、多くの方にご応募いただきました。11月中の面 […]
View more →
2013年3月にオープン予定の”最小文化複合施設”HAGISOは、202号室の入居者を募集します!(募集終了)
*募集を終了させていただきます。 HAGISOは築50年の木造アパートを改修して、多種多様な人々が集う場所として生まれ変わらせるプロジェクトです。 一階はカフェ、ギャラリー、スタジオが一体となったHAGI CAFE(仮) […]
View more →